TRPG

目次

一応、2000年度の日記を全て 「TRPGのシナリオ掲載用」とします。現在、掲載しているシナリオは1月サタスペREmix+メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 34回この商品を含むブログ (21件) を見る1日「Who is girl?」 2日「ラーメン円盗伝」 3日「…

新作公開

という訳で久々にシナリオ書きましたので公開します。 リンクはこちら。今回のシナリオの特徴は、「サタスペプレイしたことのない初心者でも遊べる」 「綺麗なサタスペ」この二点です。プレイはご自由にどうぞ。プレイ後や、シナリオ読んだ感想など頂けると…

軍艦島ブッちぎりのスゲぇ奴!クリスマスの限界セクロスバトル!

アジアンパンクRPG サタスペ (Role & Roll RPG)作者: 河嶋陶一朗,速水螺旋人,冒険企画局,暗転丸,池田朝佳,イケダサトシ,泉信行,魚蹴,岡野繁浩,齋藤高吉出版社/メーカー: 新紀元社発売日: 2008/12/23メディア: 大型本購入: 15人 クリック: 616回この商品を含…

過載積問題

mixiから転載。 このところなかなか遊べなくて、先週の水曜に久々にセッションをやりました。それで、セッションやって思ったのですが、 「もしかしたら自分のロールプレイやシナリオに過載積が発生してるかもなぁ」 と言うことです。 ここで、俺が言ってる…

振りかえれば死

ちょっと思うところがありまして、自作のシナリオに関して、 「製作当時に、どのようなきっかけで、また、どのような意図でシナリオを作成したのか」 を書きたくなったのでまとめます。 かなり垂れ流しで書いた内容なので、めんどくさい人は読まないが大吉を…

先日うpしたシナリオですが

アジアンパンクRPG サタスペ (Role & Roll RPG)作者: 河嶋陶一朗,速水螺旋人,冒険企画局,暗転丸,池田朝佳,イケダサトシ,泉信行,魚蹴,岡野繁浩,齋藤高吉出版社/メーカー: 新紀元社発売日: 2008/12/23メディア: 大型本購入: 15人 クリック: 616回この商品を含…

今までのご愛顧ありがとうございました。

昨年の年末に新作のサタスペが発売されました。アジアンパンクRPGサタスペ 亜侠必死的冒険 (Role & roll RPGシリーズ) [ 河嶋陶一朗 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > エンターテインメント > ゲーム > ゲーム攻略本ショップ: 楽天ブックス価格: 4,104円…

マーダーインクで一番褒めるところはどこか?

久々にN◎VAのサプリが出ましたよ!!トーキョーN◎VA The Detonation サプリメント マーダーインク (ログインテーブルトークRPGシリーズ)作者: 鈴吹太郎,F.E.A.R.出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2008/04/26メディア: 大型本購入: 2人 クリック: 39…

作成の手順とその手法

以前、サークル一心不乱の方から「テロリストは眠らない」のフェイト枠のキャスト導入についてのコラムの依頼があり、丁度、「キャストを造るときに何を考えて、どこに重点をおいてキャストを造るべきか?」という事に関して自身の中で考えを纏めたい時期で…

DTとTV

つうわけで先週の木曜7/26に、 [rakuten:book:12069659:detail] これを遊びましたよ!GMは藤崎さん。 何の因果か普段平日しか休めない俺と年に一回の夏休みは毎年GMしてくれる貴重な人材。PLは暗転さんと初めましての後輩Dさん。同じく初めまして…

去年製作をして日記にUPしていた、アルシャードガイアシナリオクラフトですが、アルシャードガイアRPGサプリメント エブリデイマジック (ログインテーブルトークRPGシリーズ)作者: 井上純弌,菊池たけし,F.E.A.R.出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 20…

シナリオをそれなりに書いていると

回数をこなすとどうなるかというと、やにおさん(id:yanio)が言うとおりに俺の場合は複雑化するんですよ。どんなカンジになるかというと、もうアイデアの時点で入り組んだものしか考えられなくなる。例えば、そういう指摘を受けるまで考えてたN◎VAのアイデ…

この数ヶ月

日記には殆どアニメとマンガと クィーンズブレードのことしか書いてないよ!!やっべぇ、こりゃやっべぇ。 元々キャンディーやコマはいらなくてもTRPGだけは負けたくないという人種なのにこのままじゃダメになっちゃうよ!!という訳で、最近死ぬほど読…

JGC終了。

今回は金、土の二日間でN◎VAのRLをやりました。プレイしてると「楽しもう」というPLの方々の熱意がひしひしと伝わってくる。そのおかげでセッションも非常に面白いものとなりました。参加して頂いた方に感謝。

JGCです。

今回は金、土のみ参加致します。もし卓を囲める機会がありましたら宜しくお願い致します。(ペコリ)とりあえずいったら速攻でアルシャードガイアとゲイトオブブレイブとオリジンの最終巻買わないとw

買いましたよ!

なぞをも〜とめて〜タンサー5♪*1 *2という訳で、発売日が急遽7/5に延びたり、リプレイを読むと「ジャージ¥4,000」と言う単語が現れたりと、謎が謎を呼ぶTRPGシステム、デモンパラサイト (Role&Roll RPGシリーズ)作者: 北沢慶,グループSNE出版社…

プレアクトの情報を元にオープニングの調整を行う

結論から言いますと、プレアクトでの掲示板とかの書き込みはメッチャ大事だということです。皆様、RLをやるときにオープニングの演出をどうするか考えたことってありますよね? 具体的に言うと、キャストのオープニングを行うときに、シナリオに書いてある…

げぇぇぇぇっ!!

いつ出たんだよ!!ブライトナイト・フォルテッシモ!!

モデルケースとその活用。

皆さん、良く理想的なセッションとか言われますが、その理想的なセッションを具体的にモデルとして考えたり、どのように行うか検証したことがありますか? 自分の中ではたまに検証しないと、自分がどのようにセッションを行うべきか分らなくなることがあるの…

少しリライト

自作シナリオ、「サマータイム・キラー」を少しだけ直しました。具体的にはOPのマスターシーンを無くして別のシーンを挿入しただけですが。前々から改変したかったのですが、なかなかやる踏ん切りがつかずにズルズル引っ張っていましたが、個人的には「こ…

どうなんだろう?

このリファでうちに来た人シナリオ読んでどう思ったんだろうなぁ。

セッションレポとか書く俺がいる。

シナリオ「この青い空の下で」RL:ジニアさん今回お呼ばれして参加。相変わらず面白い。リサーチ進行の進め方とか巧いね。まあ、人様のシナリオなので一応隠しておく。

思い出したよ。

ムトゥさんところにポカールマンと書いてあったのを見て、反射的にキン肉マン超人を連想→そういえば昔イケダさんがヒルデガルドビックボディをつくっていたなぁ*1。そういえば1069年はある意味王位争奪戦だよなぁとかボンヤリと思い出していた。俺が考え…

ブレカナ3rdすら買えない自分がいる訳ですが

シナリオだけはコツコツ造ってます。 今はサタスペのダンジョン物を製作中。今月中に完成させます。 多分、俺のTRPG人生の中で最もバカっぽいシナリオです。 あー、早くブレカナやりてぇ。

ローズ・トゥ・ロードの疑問点

ローズ・トゥ・ロード (ログインテーブルトークRPGシリーズ)作者: 門倉直人出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2002/06メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (7件) を見る今度まとまるソングシーカーに関しての話。全然関係ないけど、…

とりあえずシナリオ完成

これですね。 こういうのは初めて造ったので大変でした。とりあえず月1本は今年はシナリオをつくるぞ!!

シナリオ執筆中

こんなの。 まだ全然書き中なんですが、今月中に完成させますよ。 なんでこんなことここに書くかというと、 自分で〆切を設定して、後に引けない状況にしないと絶対完成しないから!!これがシナリオを完成させる極意w

いわゆるルーラーシーンについて。

今日のテーマはオープニングにルーラーシーンを配置するときに何に注意するか。 考えてみると、確か4年前ぐらいに初めてオープニングフェイズの最初にルーラーシーンとしてクライマックスのシーンを先取りして配置するのを実地した。 それからオープニング…

TRPGゲーマーっていうのは

他のジャンルから理解をされたような言葉を貰う事にとても弱い。 「その人の為に何かしなくちゃ!」という気分になることすらある。 んでここのドラマCDの特典④に書いてある一言がとても気になるわけで 2セット注文すればトーキョーNOVAにも使える一…

早くみたいなぁ。

ミュンヘンクグツ枠とかでこういう導入とかやりたくなる訳ですよ。千早雅之に 「今回の任務を遂行するまで千早重工と君は一切の関わりを持たない。」 とか言われるのはカッコイイと思うんですよ!*1 *1:もちろん本編は史実を元にしたのものなので観ると様々…